残念な人間の投資記録。

AUD/NZDのトラリピ(ダイヤモンド戦略)の実践記録!利益は分散投資で資産形成(高橋ダン先生流?)

冒険の書(479日目)「最終仕込。+19,704円」

2018.12.3の記録(豪ドル/円)

 

このブログでは、豪ドルによるトラップトレード25銭間隔、トルコリラ、メキシコぺソによる利益複利運用の威力を検証している。使用しているFX会社はマネーパートナーズnano。


確定利益 +17,260円(5ヒット:通算847ヒット)

複利運用 +2,444円(TRY:6.0万通貨、MXN:42.0万通貨)

運用資金 530万円
確定利益 +945,798円(2017.1.25から)

現在含損 ー780,855

 

 

2018.11月 +88,000円(38ヒット)カメ仙人、セル第1形態

2018.10月 +36,000円(9ヒット)

損切り&裁量 -358,970円

2018.9月   +48,000円(13ヒット)

2018.8月   +24,000円(8ヒット)

2018.7月   +76,000円(35ヒット)

2018.6月   +70,293円(31ヒット)

2018.5月   +90,802円(42ヒット)ヤジロベー

2018.4月   +66,709円(30ヒット)

2018.3月   +90,822円(36ヒット)ジャッキーチュン

2018.2月 +116,896円(57ヒット)

2018.1月   +79,863円(40ヒット)クリリン、ナム

 

 

2017年 収支まとめ損益

 +273,951円(504ヒット)

 


スタート資産(追加証拠金)
530万円=150万円+30万円+5万円+5万円+5万円+3万円+52万円+50万円+50万円+50万円+50万円+50万円+30万円

 

中国とアメリカの貿易戦争が一時休止とのこと。このニュースを受けて豪ドルの上げ相場。とても嬉しいことで窓開けスタートとなった。さらにニュースは続き、トルコの金利引き締めも検討に入るとか…。それもそうだろう、このような高金利を続けていたら物価が大変である。アメリカの金利引き締め、中国との貿易戦争休戦、トルコの金利見直し。この3つを考えると複利運用ポジションを仕込む最終段階に差し掛かっているのかもしれない。13日のトルコ政策金利を判断して、ポジション量を調整していきたいと思う。

 

現在の仕込みポジション

2018.3.15より(メキシコペソ 20,000円で1万通貨 複利運用)

2018.2.12より(トルコリラ 30,000円で3000通貨 複利運用)

2018.3.5より  (豪ドル 82円〜78円 50銭間隔 50銭利確 8000通貨)

2017.12.8より(豪ドル 90円〜82円 25銭間隔 25銭利確 8000通貨)